40代男性の本交際申込みを断った女性がしばらくして仮交際を申し込んできました

仮交際

結婚相談所での婚活が惨敗続きのまま2021年を終えようとする師走に、突然仲人から電話がかかってきました。

 

ハタナケさん、◯◯さん覚えてらっしゃいますか?

ハタナケ
ハタナケ

はい、もちろん。フラれた女性ですから(笑)

 

実は、彼女が「ハタナケさんってもう成婚されてますよね。。」って深刻な表情で相談所にいらして…

 

実は今、私のとなりに彼女がいるの。もちろん、貴方からの本交際申し込みをお断りした過去があるから、あなたがお話したくないのならはっきり言ってください。

ハタナケ
ハタナケ

あー、今いらっしゃるんですね?

それじゃあ、話してみましょう

 

考えてみれば、以前の仮交際中はデート以外のコミュニケーションはLINEテキストのみだったので、電話越しの彼女の声はなんだか新鮮な響きでした(笑)。

そこからふたたび会う約束をして、電話終了。

 

40代男性が覚悟を決めて申し込んだ本交際を振った女性と、躊躇なく再会しようと思える心情とはどのようなものだったのでしょうか。いずれ成婚して結婚相談所を退会するので(笑)、備忘録として素直な感情をつづっておきましょう。

再会することに納得できた理由

彼女の決断は結婚相談所のルールに則っていたから

結婚相談所に入会した経験がない人の為に、基本的ルールや流れを簡単にお伝えします。

入会時に登録/公開している情報をもとに、婚活男女がお見合いを申し込む
↓  ↓  ↓
互いのリクエストがマッチしたらお見合い成立
↓  ↓  ↓
お見合いで互いのフィーリングがマッチしたら仮交際スタート
※仮交際中は複数の異性とお見合い&デートできる
↓  ↓  ↓
成婚が見えてきたら、本交際申込み・お互いマッチしたら本交際スタート
※本交際中は複数の異性とデート/性行為禁止(判明した段階で成婚退会扱い)
↓  ↓  ↓
結婚生活のイメージや準備が具体的になり、仲人/コンシェルジュのサポートが必要ないと判断出来たら、成婚退会
※相談所によって成婚の定義が違います
私の場合は、上記黄色枠の段階でフラれたのですね(笑)。
詳細な経緯はこちらを読んでいただければお分かりでしょうが、要は、本交際を申し込んで成婚に進みたい男性(私)と本交際に踏み切れない彼女との認識のギャップが埋められなかったのです。

 

この段階で彼女は、

あ、これ以上の関係を続けるのは厳しいな。。こんなに認識がズレてるんだから。。。。

と判断されたのですね。

この決断に、私は何の異論もございませんでした。

 

なぜなら、40代からの婚活がとんとん拍子に進んでいくものでないことをブログやTwitterの情報から理解していましたし、女性が決断するとそう簡単に覆らないことを経験値で学んでいたからです(苦笑)。

 

婚活男女に言えることですが、交際中の違和感に目を背けてまで関係を続けるべきじゃないんですよ。

そういう意味で彼女の決断は正しかったし、結婚相談所のルールに則った正当なジャッジだったわけなんですね。

ハタナケ
ハタナケ

いやぁしかし、女性ってわかんねぇわ。。。

本交際お断りの理由に納得せざるを得なかったから

本交際お断りの返事は直接対面や電話ではなく、LINEでした。

 

ハタナケさんは明るくリードしてくれて誠実な方だと思いましたが、やはり友達以上に思えないと気づきました。

 

気持ちやペースの違いを感じながら、これ以上はお会いできないのが今の私の気持ちです。

 

ショックだったのが、「やはり友達以上に思えない」という部分ですね。

なんか、いい人なんだけど異性として魅力なし ってジャッジされてるみたいじゃないですか(被害妄想)

まぁ、顔面と立ち振る舞いがアレなのは自覚ありますけれどw

でも、これでいいんですよ。

 

彼女なりに精いっぱい考えて、相手を傷つけすぎないように・でもこれ以上ダラダラと関係を続けていくのはお互いの時間を無駄にしてしまうのでハッキリ断らなきゃ…と絞り出した返事だったんですね。

 

婚活において、相手をいっさい傷つけることなく成婚、もしくは退会できるわけがないんです。お見合いが一向に成立しない・成婚にたどりつけない時点で、お互いすでに心は傷ついてますから(笑)。

 

40代女性はなぜ仮交際を申し込んできたのか

あ、補足すると彼女は私と同年代で年上です。

これまた補足すると、私が結婚相談所で2年間婚活してきた経験上、お見合い成立&仮交際/本交際成立したお相手女性の年齢は38歳~45歳でした。

40代未婚の婚活男性のみなさま、20代~30代前半の女性をメインターゲットに絞るのはやめましょう、年収1000万以上なら可能性は少しだけ広がりますが。

 

話を戻します。

半年ぶりに再会した時に聞いてみたんですね。

ハタナケ
ハタナケ

本交際を断ったはずなのに、なぜ僕に会ってみたいと思ったんですか?

まず、再会する時間を作ってくれて本当にありがとうございます。

あれから半年、貴方以上に真剣に婚活(私)に向き合ってくれた人はいませんでした。

 

あの時は確かに無理だなと思いましたが、これまでの過去を振り返ってみて、慎重に慎重を重ねすぎて自分の殻を破ってこなかったというか。

 

これまでの自分を変えていかなきゃいけないと思い……その、なんていうか……今までの自分の価値観を変えないと何も進まないんじゃないかって。。。

ハタナケ
ハタナケ

そうなんですね、じゃあ、美味しいごはん食べましょうよ

彼女の言葉はこれ以上必要ありませんでした。

 

人(男性)によっては、自分から振ったくせに今更よりを戻そうなんて虫が良すぎる と思う方もいるかもしれません。

でもね、仲人が取り次いでくれた電話越しの彼女の対応(声)やその後のLINEチャットのやりとりを肌で感じて、不思議と嫌じゃなかったんですよ。

もっと掘り下げて言うと、仲人が「会いたいと言ってますよ」と伝言してきた時点で、会ってみなきゃわかんねぇしな と判断できたんです。

 

まとめ

 

いやぁ、婚活を続けていれば思わぬ形で縁が舞い込んでくるものですね。

もし、あのフラれたあとにふてくされて退会していたら、再会は叶わなかったわけですから。

 

仲人から聞いた話ですが、婚活パーティーで男性の猛アタックを3回かわした女性が一転、気持ちを改めてスルスルと成婚していったエピソードや、お見合いでお断りした男性が近くのスーパーで行った親切な振る舞いに感激して爆速成婚されたなど、にわかには信じがたい事実があるものです。

 

これから結婚相談所への入会を検討している40代未婚男性にお伝えしたいのは、「婚活は断られるのが当たり前 それでも腐らず驕らずなるべく明るい姿勢で続けよう」ということですね。

 

しかしですね、やっぱりまぁ、婚活って色々ドラマがあるんです。。。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

【致命的ミス】仮交際を申し込んできた女性に身から出たサビ(病)で、また、振られました(苦笑)

仮交際
モザ・イクモをフォローする
サイト運営者
この記事を書いた人

仲人型結婚相談所とマッチングアプリで絶賛婚活中の40代前半未婚おじさんです。

非モテアラフォーながら結婚欲が高まり絶賛婚活中で体験を発信中です。
薄毛と体毛の剛毛に怯えながら発毛剤と医療脱毛でコンプレックス改善中。
40代男性がこのブログを読んで「はじめの一歩」を踏み出してくれたらとても嬉しいです。お気軽にコメントください。

モザ・イクモをフォローする
ポチっとクリックお願いします!!
非モテアラフォー未婚男性の婚活ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました