【Q&A方式】40代婚活男がアラフォー婚活の厳しい現実と対策方法を叫んだ

結婚相談所
婚活界隈のネガティブ情報に触れすぎて結婚はやっぱり無駄だと、挑戦(婚活)する前から諦めている40代にこそ読んでほしいです。なぜなら婚活ネガティブ発信者とあなたは、同じ年齢/環境/状況/価値観じゃないからです。
この記事は結婚相談所で婚活歴2年半、婚活アプリ歴10ヵ月の40代前半/自営業が、アラフォー婚活の厳しい現実Q&Aに答えながら対策方法も述べています。

ハッキリ言って40代からの婚活は厳しくてしんどいです。

ですが、結婚は不可能じゃないんですよ。実際に40代50代の成婚カップルって毎年誕生してるじゃないですか。

「女性へ求めるこだわりポイントを見直す・素直に受け入れる・相手の喜ぶことを考え抜く」3つのうち2つ以上を満たす婚活なら、成婚を引き寄せられると確信しています。

私には成婚のプロ・仲人/婚活アドバイザーのようなノウハウと実績はありませんが、2年半婚活の実体験を編集したこの記事が、40代未婚男性の一歩をふみだすきっかけになることを願います。

チビでハゲ(薄毛)でデブだと結婚は無理なの?

A.私自身が身長165㎝の小柄で薄毛の40代前半だから断言しますが、女性はそれだけの理由で男性を結婚対象外としません。ただし、デブだと条件は厳しくなります。

なぜなら、「体臭がニオう?」「持病がある?」「自制心が弱い?」という疑問を抱かれやすいからです。事実とは違っても見た目で判断されるので損をします。解決策は筋トレ/食事管理/有酸素運動をする、これ以外にコスパ最強のダイエット策はありません。

極論をいえば、チビデブハゲをかき消すくらいの清潔感を漂わせれば勝機は十分ありますし、チビデブハゲを卑屈にとらえて消極的に見える姿が好まれないだけです。

結婚相談所で婚活する40代初婚男性って「クセ強い」から不利なの?

A.それは、婚活をしたことのない人がネット情報のかけらを拾ってなんちゃら知恵袋でガス抜きアンサーしていたり、婚活したけど成婚できずに諦めた人の負の書き込みが一人歩きしている状態ですね。

人間って残酷なもので、幸せニュースよりネガティブ情報やスキャンダルを好む傾向がありますし、成果が得られなかった人はいら立ちを他者にぶつけて自分側に引きずり込もうとします。

「40代まで未婚=クセが強い=だから結婚できない」とまわりは揶揄やゆしますが、厳しい婚活から目を背けずに自分を変えて成婚した40代男女もいますよね。

スタートから不利なことを受けいれて、そこから分析/改善/行動し続ければ、有利へと働きかけていくはずですし、そう思って婚活しています。冒頭で述べましたが、ネガティブ発信者と貴方は同じではないのです。

40代バツイチと初婚男性 どちらが成婚しやすい?

A.バツイチのほうが結婚相談所でモテますし成婚退会も早いです(苦笑)。仲人も言ってましたが、バツイチ男性の「結婚前の苦労・結婚生活の苦悩・離婚を経た経験」が大人の余裕を醸し出すので、婚活女性に選ばれやすいのですね。

彼女から奥さんへ変わる日々のなかで、女性に好まれる服装/喜ばれる気遣い/地雷発言(笑)などを身をもって経験しているので、未婚男性よりも余裕があり、お見合いから成婚までスムーズに進むそうです。

私も過去2回真剣交際をダメにした経験から理解しつつありますが、考え抜いて行動しても女性目線でアウトになる不条理を受け入れることが、結果として男の器を磨いてくれるのだと思います。

つまり、婚活でフラれることを恐れずに唇かみしめながらも前向いて進もうぜ ということです。

子供欲しさに20代~30代前半女性を狙うってダメなの?

A.戦う場所(年齢)が悪すぎるので止めておいた方がいい…と率直に思います。なぜなら25~29歳女性は30歳前後の男性と成婚してますし、30~34歳女性は35歳前後の男性とマッチングしています。

下記画像は婚活業界大手のIBJ(日本結婚相談所連盟)が発表した2020年成婚白書データの、成婚退会した男女の年齢差を記したものです。IBJ発表データは婚活業界の総編集といって差し支えないでしょう。

2021年年齢層別の成婚者像(全国_女性)より 引用元:IBJ日本結婚相談所連盟

つまり、子供を求めるアラフォー未婚男性とのミスマッチが全国各地で起きているわけですね。

どうしても20~30代前半女性と結婚したいなら年収700万以上・イケメン・高身長の最低条件が必要でしょう。最低条件を満たせていないのなら、私のように年齢下3歳/年齢上5歳差の婚活女性との成婚を目指す方が現実的です。

【モザ・イクモの婚活交際歴】
真剣交際1人目は同い年   仮交際で2回フラれた女性は2つ上   真剣交際2人目は同い年 ※現在の仮交際女性は2つ下
上記のようにアラフォー男性の私とマッチングしたのはアラフォー女性です。

いわゆる高齢出産にあたる女性たちですが、アラフォーであっても不妊治療と神様の慈愛によって授かる実例を全国各地で見聞きしています。私の知人夫妻も45歳で授かっていました。

 元気で健康な子供を産んでもらうために、女性は20代30代前半を狙う

こういう思考では令和女性に選ばれないと思うので、改めるべきと個人的に思います。

けっきょく結婚相談所って〝幸せお手伝い風〟ビジネスでしょ?

A.高額な入会金と月会費を払っているのにサポートは適当、戦略もノウハウもない仲人がいる結婚相談所を〝幸せお手伝い風〟と表現してみましたが、そのような相談所はごく極一部でしょう。

大前提として、結婚したい男女の悩みを解決して成婚までつなげてくれたら、それは素晴らしいビジネスだと評価されるべきです。

婚活アプリ/パーティーにもない下記3つの手厚いサービスが結婚相談所の強みですし、利益をうみだすビジネスだからこそ、結婚に悩める男女を何年もサポートできるのです。
↓   ↓   ↓
■お見合い成立を左右するプロフィールに必要な年収や家族構成などの個人情報を厳正に管理/提供するITシステム
■身分証明書提出と*婚前交渉禁止と高額費用負担でヤリモクや詐欺師を排除する厳格なルール
■成婚までの挫折・悩み・不安に寄り添い 戦略を伝える仲人とスタッフ

 

成婚に導いた仲人・スタッフの実績には「儲かった…!」と実感できる報酬(成婚料など)で返すべきです。私も小さな会社を経営しているから分かりますが、お客様からの感謝と報酬があるからこそ、モチベーションアップとサービス向上につながるんですね。

成婚率10%の結婚相談所で婚活って無理ゲーでしょ?

A.高いお金を払っても成婚率が低いことが証明されているから諦めるのではなく、まずは1年間トライしてみることを強くおすすめします。なぜなら、婚活を頑張ってダメだった結果よりも、婚活しなかった後悔が、生涯ココロに居座りつづけるからです。

それじゃあ、1秒でも早く婚活しなきゃ…!

ちょっと待ってください。

婚活を始めるまえに、下記の問いを自分に投げかけてみることも合わせておすすめします。

【俺は…】
パートナーがほしいのか
子供がほしいのか
両方欲しいのか
社会的信用を得たいのか
親を安心させたいのか
全部満たしたいのか

ちなみにどれが正解とか、複数選ぶべきとか、ないです。結婚観を語れるほどの婚姻歴はありませんし(苦笑)、夫婦それぞれの価値観や在り方を尊重すべきですからね。

ですが、自分の心に問うことで結婚への真剣度を自覚しつつ、描きたい夫婦像をイメージするので婚活女性が求める夫婦像とのギャップを早めに知ることができます。

無理ゲーなのかどうかは世間が決めることじゃありませんよね。

婚活という行動に移して、現場の空気感を味わったあとに本人が実感できるものです。

デート代は割り勘じゃダメなの?

A.私はフェミニストでもありませんが、デート代は基本的に全驕り派です。なぜなら、殆どの女性がごちそうさまでした・楽しかったと喜んでくれるからですね。人が喜ぶことにお金を使うと私の満足度も上がることを40代になって知りました。

男女平等の観点からすれば割り勘が正しいのでしょう。

友達以上恋人未満の仮交際デートなのに、なんで飲食代すべてを出さなきゃならないんだと納得できないかもしれません。実は私も婚活前は心の中では割り勘派でした…。

ですが、割り勘を提示して女性からの好感度が上がるのかといえばそうじゃないですよね?むしろダダ下がりです。

ここからが大事なのですが、割り勘不快論の女性が多数である以上、喜んでもらえることが確定している全オゴりするほうが仮交際もスムーズにすすみます。

ちなみに、驕り続けていると次のデート先のコーヒー代を出すと宣言してくれたり、こちらの好きなものを買ってきて待ち合わせ場所で渡してくれる女性がいます。その子はいい子です(笑)。

ごちそう様でした・ありがとうも言わず、財布を出す素振りすらみせない女性はブロックすればいいのですよ。

結婚生活って子供を授かって育てることだよね?

A.その考え方は否定しませんが、同意できません。見出し「子供欲しさに20代~30代前半女性を狙うってダメなの?」で触れたとおり、アラフォー男性とマッチングしやすいのはアラフォー女性です。

いわゆる高齢出産の女性なので授かりづらい現実と向き合うことになるわけですが、男性不妊という言葉の通り、40代男性側の精子力も妊娠に大きく関係してくるので、子供がいない結婚生活も心得ておかねばなりません。
※アラフォー男性は20代女性が懸命に不妊治療している現実も知っておく必要があります。

 

子供が嫌い、または苦手な女性・授かりたくても授かれない身体になった女性・特別養子を迎えて母となった女性にも、パートナーとの結婚生活が認められています。

つまり、結婚を子作り前提で考えることが時代に合わなくなっています。時代に合わない価値観で婚活しても、成婚退会は危ういでしょう。

生命を宿すのは女性で・生命を産んでくれるのは女性です。男性以上に妊娠・妊活・子育てについて学んでいます。子作り/子育て観のデリケートなトピックは仲人に相談しながら慎重に運ぶべきでしょう。

親から子供・子供から孫への命のリレー以外にも、その人らしい幸せな人生の選択肢はあるべきです。

40代男性自営業は不安定だからやっぱり結婚できない?

A.安心安全安定の代名詞・公務員をのぞむ婚活女性の傾向は確かにありますが、自営業ならではの不安定さで結婚相手を区別しているとは思えません。むしろ、不安定な状況でもビジネスを楽しみ・向上心をもって道を切り拓いている生き様に惹かれる女性はいます。

建設会社に15数年勤めていた知人が公務員の土日祝日休みと定時帰宅と安定収入に惹かれて転職をしました。しかし、1年を経たずして元の会社に再就職しました(苦笑)。

安定の公務員・高収入の上場企業といえど、人間関係と劣悪な職場環境と長時間労働に疲弊して、心が病んでいる方はかなりいます。だからこその副業ブームで、縛られない生き方と収入を確保するために努力されています。
自営業は市場選びと根性と仕組みづくりによって収入が青天井になります。また税引き前の収入のなかで経費や節税対策をすれば手元にお金を残せます。不安定な今を生き残るための人脈づくりやwebスキルなどは、どこの職場でも求められるサバイバル技術です。

どちらにも一長一短はあるのですね。

婚活において重要なのは、今置かれている立場に〝愚痴らず腐らず奢らず〟明るく生きていく姿勢を、女性に魅せることではないでしょうか。

ということで自営業は婚活業界で不利だけど有利にも働かせられるし、やり方次第だということですね。

40代男性実家暮らしは婚活女性にとってヤバい人認定?

A.不利であることは間違いありません。なぜなら「家事しない・マザコン・趣味に金つっこみすぎ・収入なさすぎ」のマイナスイメージが付きまとうからです。

ですが、婚活女性が抱く負のイメージ像を少しずつ覆していけばいいのですよ。

例えばプロフィールに「趣味はトイレ掃除DIYと男の料理」と書けば、日常生活で頼りになりそうなイメージを与えられます。もし、実家暮らしについて女性から触れてこられたら、言い回しを工夫します。

ハタナケ
ハタナケ

固定費削減と貯金のために今は実家暮らししてますけど、最近母親とコロナ関連で喧嘩しちゃって。。やっぱり一人暮らしが気楽だなぁと思い、いま部屋探してます(苦笑)

上記発言はひとつの例ですが、家事をしている事実と実家にいることが少しウザったい雰囲気を婚活女性に伝えることで、冒頭のマイナスイメージを払拭していけるでしょう。

帳尻合わせでもいいですから、実家にいるうちに家事・料理を身に付けておくことです。

出来ないのにプロフィールに書いたら嘘つき野郎になっちゃいますからね(苦笑)。

婚活パーティー・街コン出逢いから結婚したいけど無理なの?

A.街コン複数回・婚活パーティー2回参加した経験からお伝えしますが、40代初婚男性にはハッキリ言って無理ゲーです。

ハタナケ
ハタナケ

華やかで楽しい空気を吸って連絡先交換もできず帰るはめになるでしょう。。。(わたしのように)

選ばれない理由を挙げてみました。

■イケメン・高身長・服装の容姿で厳しくジャッジされる
■お手頃参加料金なので男女ともに結婚に対して真剣マジじゃない
■対面の数分間で女性を惹きつけるトーク力/傾聴力が試される
■詐欺師・ヤリモク・マルチ男性のコミュ力に負ける
マッチング後の婚活トラブル/悩みを自分自身で解決しなければならない
■場の空気を読んで男の余裕を醸し出せないとアウト
仲人がいないので自力で成婚まで切り拓かねばならない

 

如何でしょう?こんなの無理に決まってんじゃん…!!って血の気が引きますよね(笑)。

とはいえ、華やかな雰囲気に惹かれるのは誰しものことです。例えば結婚相談所の費用負担に悩んでいる方はパーティーに3回まで参加してみてください。現実が見えてくるはずです。

まとめ

婚活を意識しだしたということは本能でパートナーや子供を求めている極めて正しい反応です。1日も早く婚活スタートしなければ出会いの機会は少なくなり、子供を授かるタイムリミットが迫っていますから。

恋愛経験不足気味の40代男性が自力で成婚を引き寄せるのは超困難なので、結論としては、成婚の導き手・仲人のサポートが充実している仲人型結婚相談所で婚活されることをおすすめします。

結婚相談所
モザ・イクモをフォローする
サイト運営者
この記事を書いた人

仲人型結婚相談所とマッチングアプリで絶賛婚活中の40代前半未婚おじさんです。

非モテアラフォーながら結婚欲が高まり絶賛婚活中で体験を発信中です。
薄毛と体毛の剛毛に怯えながら発毛剤と医療脱毛でコンプレックス改善中。
40代男性がこのブログを読んで「はじめの一歩」を踏み出してくれたらとても嬉しいです。お気軽にコメントください。

モザ・イクモをフォローする
ポチっとクリックお願いします!!
非モテアラフォー未婚男性の婚活ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました