非モテ40代男性がマッチングアプリ ペアーズでデートできるか現実に体験したら。。

アプリ/パーティー

結婚相談所で2年以上も婚活しているとお見合いがなかなか組めないことや、決まったルーティーンにどうしてもマンネリします。そんな40代男性のほほを往復ビンタでしばくような出来事がおきました。

長い間バツイチ生活を送っていた子持ちのアラフォー知人が、マッチングアプリ・pairs(ペアーズ)でとんとん拍子に交際をすすめて結婚したそうなんですね。

アラフォー婚活を1日でも早く卒業するために出会いの機会を増やすべく、ペアーズに登録して、結婚相談所とのハイブリッド婚活をはじめました。

決して安くない費用や何だか敷居が高い結婚相談所に入会するには気が引けるけど、結婚願望はある40代男性が婚活の一歩を踏み出すきっかけになれば嬉しいです。

  1. ペアーズ登録2日目でマッチング&デートできました
  2. 【課金前に注意しよう!】ペアーズの男性料金プラン
    1. おすすめの有料会員 (月/¥3,590~)
    2. 効率よく婚活:プレミアムオプション (月/¥2,980~)
    3. 身バレを防ぐプライベートモード(月/¥2,560~)
      1. 【番外編】ペアーズストア(Pairs Store)とポイントについて
  3. ペアーズに向いている人
    1. 地方(田舎)で婚活したい40代男性
    2. 結婚相談所で婚活したくない40代男性
    3. 積極的に婚活する人
  4. ペアーズに向いていない男性とは
  5. ペアーズが40代初婚男性におすすめの理由3つ
    1. 40代女性会員が豊富だから
    2. 新規会員が毎日8000人増えるから
    3. デリケートな結婚観がすぐ分かるから
  6. マッチングアプリと婚活アプリって違うの?
  7. なぜマッチングアプリを再開したのか
  8. ペアーズ利用前に5つの個人認証から選ぶ
  9. 【これ絶対!】マッチング率を上げるためにやるべきこと
    1. NO自撮り!写真は個人カメラマンにまかせよう
    2. プロフィール&自己紹介文は絶対に手を抜くな
    3. いいね!は積極的に贈る
  10. 避けるべきペアーズ女性会員の特徴4つ
    1. LINE IDで誘導してくる
    2. 名前と日本語がおかしい
    3. 写真無し&プロフィール文量が少なすぎる
    4. スタイル良し・顔良しの20代~30代美女
    5. 使いまわしているプロフィール文
  11. ペアーズの口コミや評判ってどう?
    1. 前向きになれる口コミ
    2. 心に留めたい口コミ
  12. ペアーズ・アラフォー女性会員の特徴
    1. 職業
    2. 一人暮らし/実家暮らし
    3. 子供の有無
  13. まとめ

ペアーズ登録2日目でマッチング&デートできました

ウソみたいなホントの話ですが、和服が似合う10歳年上のアラフィフ熟女とマッチングして2週間後にカフェ&イタリアンディナーのデートができました(笑)。他にもアラフォー看護師2名とマッチングしてメッセージのやりとりを楽しんでいます。

※チャットのイメージを表わすサンプル画像です

彼女はカメラマンに撮ってもらった私のプロフィール写真と文章に惹かれたようです。そこからテンポよくメッセージを重ね、奇跡のデートオファーも頂けて楽しんだわけなんですね。

今回の出会いに関しては婚活女性という位置づけではなく、円熟した女性に喜んでもらうためにデートを組み立て、エスコート力を鍛える目的で会いました。彼女自身もペアーズで一緒に食事やドライブを楽しんでくれる人を探していたので、ウィンウィンの関係になりましたね。

大人の関係を創りたいときにもマッチングアプリ・pairsペアーズはなかなか楽しめるなという率直な印象です。

【課金前に注意しよう!】ペアーズの男性料金プラン

ペアーズには、有料会員|〝プレミアムプラン〟|〝シークレットモード〟の異なる料金プランが3種類あり、安く婚活したいなら有料会員だけでもOKです。

個人的な印象ですが、料金の「有料会員・プレミアムプラン・シークレットモード」の違いが分かりにくくて、本当に困りました(笑)。

ハタナケ
ハタナケ

私の場合、プレミアムプランの名称に引っ張られて決済後、その次に有料会員を登録、最後にシークレットモード加入というフルコンボ課金になりました(笑)。。

 

フルコンボ課金したからこそ理解できたpairsペアーズの料金プランを優先順位ごとに紹介していますので、参考にしてください。

有料会員登録はクレジットカード決済が安くておすすめですが、ファミリーマート・ドンキホーテ・ミニストップ店舗販売のプリペイドカード購入からも手続きできます
※以下より税込み価格表記です

おすすめの有料会員 (月/¥3,590~)

おすすめ度5.0

まずはじめに、有料会員の登録を行いましょう。

じつは男性も無料登録でpairsペアーズ婚活できますが、女性へのメッセージ送信が1回だけ・検索上位に表示されない などの制限が多すぎて逆に婚活ストレスを招きます。

【有料会員 料金】
月/決済方法 クレジットカード
Google Play
プリペイドカード Apple ID
1ヵ月プラン \3,590 ¥4,000 ¥4,300
3ヵ月プラン \9,900 無し \10,800
6ヵ月プラン \13,800 \1,666 \14,400
12か月プラン \19,800 \1,250 \20,796

1ヵ月プランからペアーズをお試しすることもできます。

少しでも費用をおさえながら短期集中で婚活したい人は、月額料金がお得になる3ヵ月プランか6ヵ月プラン いずれかをおすすめします。

ハタナケ
ハタナケ

私は様子見もかねて3ヵ月プランを選びました

有料会員は「基本中の基本」
◎メッセージ送信が無制限!(無料会員だと送信はたった1回だけ。。)
◎登録直後に付与される「いいね!」が30増える
◎新規登録3日以内のお相手検索

 

効率よく婚活:プレミアムオプション (月/¥2,980~)

おすすめ度3.0

プレミアムオプションを追加すれば、お相手女性への「いいね!」がさらに20付与されるので、複数の女性にアプローチする機会を増やせます。

マッチングアプリ婚活では女性にスルーされることを前提で広範囲に手数を打つことが大事ですが、3人以上の女性に同時アプローチする気力がなければ加入しなくてもよいでしょう。

月/決済方法 クレジットカード
Google Play
Apple ID
1ヵ月プラン ¥2,980 \4,300
3ヵ月プラン \7,680 \3,600
6ヵ月プラン \11,940 \2,400
12か月プラン \12,960 \1,733
プレミアムオプションは「絞り込み機能の充実」
●人気急上昇のお相手検索
●趣味・関心からお相手検索
●メッセージの未読/既読がわかる
●フリーワード検索
ハタナケ
ハタナケ

pairsペアーズ婚活に慣れてきた段階で加入を検討しても遅くないですよ。

身バレを防ぐプライベートモード(月/¥2,560~)

おすすめ度1.5

pairsペアーズで婚活していることを絶対に知られたくない超・慎重派40代男性におすすめの追加プランですが、女性会員からのいいね!が無くなるので出会いの機会をロスしてしまいます。

月/決済方法 クレジットカード
Google Play
Apple ID
1ヵ月プラン ¥2,560 \2,600
3ヵ月プラン \6,900 \6,900
6ヵ月プラン \10,998 \10,998
12か月プラン \19,392 \19,392

男性から女性会員にいいね を先に届けてからマッチングした相手のみ、女性のプロフィール閲覧ができるというバリア機能強すぎモードです。

ハタナケ
ハタナケ

身バレのリスクがないFacebook登録を先に済ませていれば、プライベートモードは必要ないでしょう。

 

【番外編】ペアーズストア(Pairs Store)とポイントについて

おすすめ度1.5

pairsペアーズストア(Pairs Store)は、女性会員へもっと自分をPRしたい/さらに目立たせたい時に、ポイントが購入できるオンラインショップです。

ポイントを購入すると「いいね!」「ブースト」「グループトークチケット」機能が使えるようになり、自分自身の存在感をガンガン際立たせて女性会員からの視線を集めることができます。

気になる相手にいいね! 5pt → 5いいね! 10pt → 10いいね! 20pt → 20いいね! 30pt → 30いいね! 50pt → 50いいね! 100pt → 100いいね!
さがす画面に上位表示のブースト 9pt → 1回ブースト 21pt → 3回ブースト 33pt → 5回ブースト 63pt → 10回ブースト
趣味/価値観グループを創れるトークチケット 3pt → 1チケット 9pt → 3チケット 15pt → 5チケット
※ポイントは以下2つの機能にも活用できます。
メッセージ付きいいね!(3pt)=いいねに一言メッセージを添えて女性の心を揺さぶります
みてね!=いいね!を送信した女性にあなたのプロフィールを目立たせることができます

ポイントはスマホやPCブラウザからクレジットカード決済のみ、購入することができます。なお、20pt以上購入から割引価格が適用されているんですね。

10pt 通常価格 990円
20pt 1980円    →  1,840円
30pt(人気!) 2,970円   →  2,560円
40pt 3,960円   →  3,380円
50pt 4,950円   →  3,990円
100pt 9,900円   →  7,190円
500pt(一番お得!) 49,500円   →  35,930円
●購入後の返金対応はしていません
PCブラウザ(Chrome/Safariなど)で購入したポイントはアプリで使えないので、アプリインストール後に購入を検討しましょう
●購入日を含めて180日以内が有効期限です

ペアーズに向いている人

結婚相談所とマッチングアプリでハイブリッド婚活中の私がpairsペアーズに向いている人をお伝えします。

地方(田舎)で婚活したい40代男性

婚活サービスの中で成婚率が高い仲人型結婚相談所は、どうしても人口密度が高い都心部や郊外に集中しがちです。

マッチングアプリペアーズならスマホで24時間いつでもどこでも婚活できる利便性に惹かれた婚活男女が多いので、地方でも結婚相談所に劣らない会員数と利便性で成婚率も引けを取りません。

リクルートブライダル総研が実施した2021年婚活実態調査リリースのグラフによると、2020年にはマッチングアプリによる婚活が、結婚相談所を超えた成婚率を叩き出しています。

世間の目が気になって婚活しづらい地方ならではの特性(デメリット)を、アプリならではの手軽さ・便利さが婚活に対する抵抗感をやわらげてくれるんですね。

結婚相談所で婚活したくない40代男性

結婚相談所での婚活に抵抗がある40代男性の主な理由は下記5つです。

▲そもそも結婚相談所が近くにない
▲結婚相談所の婚活費用が高い
▲相談所に通っている瞬間をバレたくない
▲結婚に焦っているみたいで恥ずかしい
▲仲人との相性が悪くて婚活に嫌な思い出がある
▲高いお金払うのに結婚は約束されないから

マッチングアプリのpairsペアーズなら家から一歩もでることなく登録をすませて女性にアプローチ・オンラインデート(ビデオ通話)もできます。つまり他人の視線を気にすることなく秘密裏に婚活できるわけですね。

成婚まで自分自身のエスコート力で勝負しなければなりませんが、お見合い費用0円・成婚料0円のコスパは結婚相談所を超える大きな魅力です。

積極的に婚活する人

マッチングアプリにプロフィール写真と自己紹介文を掲載さえすれば、いいね!がたくさん舞い込んでデートもすぐ出来るはず。。そういう姿勢では絶対マッチングしません。

●清潔感のある写真/服装を掲載しているか
●結婚生活で女性が共感する自分の強みをPR出来るか
●腐ることなく積極的にいいね!できるか
数日数週間のアプリ婚活を体験したあと、プロフィールや自己紹介文の見直しをすることはとても大事です。Twitterで婚活女性の気持ちを情報収集して、積極的に自己分析して改善・行動しながらマッチング率を上げる工夫が求められます。

 

ペアーズに向いていない男性とは

ずばり、自分自身の人となりを伝えるプロフィール(文章/写真)に時間とお金をかけられない人です。マッチングアプリは手軽に登録できるがゆえに自撮り写真をアップしたり結婚観を伝える文章を適当に書いてしましますが、それだと女性からいいね!が届きません。

特に第一印象を左右する写真は個人カメラマンにお金を払ってでも撮ってもらうべきです。

出張撮影ならプロカメラマンの【美光写苑】

プロフィール文章についても「どんな言葉だと女性に安心してもらえるか・関心を寄せてもらえるか」という視点で修正・加筆を繰り返せないと、婚活アプリ自体が厳しいです。

ペアーズが40代初婚男性におすすめの理由3つ

40代女性会員が豊富だから

はじめて婚活アプリ・ブライダルネットの時は、私の地域に住む40代女性会員数が少なかったのでアプローチに困っていました。暴論になりますが、ブライダルネットは地方よりも都心部の方が成婚チャンスは高まるのかなという印象です。

pairsペアーズの場合、恋活・婚活で結ばれた二人の口コミが広まることで認知度が地方まで高まり、新規登録の女性が自然と増えていくので、成婚のチャンスも比例していくんですよね。

以前からペアーズの存在は知っていましたが、記事冒頭のアラフォー知人がアプリ婚活&結婚できたという実績を聞いて即入会した私です(笑)。このようなきっかけでアプリ婚活する男女はたくさんいます。

新規会員が毎日8000人増えるから

pairsペアーズ公式サイトによれば新規会員は毎日8000人!! この数字は恋人生活を楽しみたい20代~30代男女が含まれているので、婚活真剣男女とは冷静に区別したいところです。

しかし、実際にペアーズで婚活してみると、アラフォー女性も3日に1度の割合で新規会員が登録されています。同年代との成婚しやすさが婚活データで示されている以上、対象女性の多さは成婚率アップと相関関係をもちます。

デリケートな結婚観がすぐ分かるから

結婚生活を見据えたときに、二人の収入はどのように分担するか・子供は望むのか・宗教はあるのか・親の介護は?などの、デリケートな話題を避けて通ることはできません。

pairsペアーズ婚活に真剣な女性は、プロフィールに「子供をのぞまない/欲しい・家事/育児はシェアしたい・独身/離婚歴アリ」などを記載しているので、自分の条件に当てはまる方を選別しやすいです。

結婚相談所で知り合った真剣交際2人目と破局する前に、いつ・どのタイミングで子供に関するトピックを切り込むか、めっちゃ神経すり減らした記憶がよみがえります。(苦笑)。

マッチングアプリと婚活アプリって違うの?

人と人をつなぐ広義の意味合いでは恋活アプリもデートアプリも一緒ですが、真剣に結婚を考えている男女の橋渡しをリーズナブルに提供しているのが婚活アプリです。

pairsペアーズは恋活・婚活両方に定評/実績があるアプリですね。

なぜマッチングアプリを再開したのか

冒頭でもお伝えしましたが、2年以上結婚相談所で婚活していることのマンネリ化でよどんだ空気を変えたい思いから、婚活アプリを再開しました。

ブライダルネットでの6ヵ月婚活でアプリの全てを分かったような気になっていましたが、pairsペアーズ婚活はブライダルネットとは一味違いました。端的に言えば、婚活に積極的な女性会員が多いです(笑)。

結婚相談所でもお見合い申込を進めつつ、平日や週末の空き時間に婚活アプリで女性会員との接点を広範囲に持ちながら、可能性が高いと思えた女性に一点集中するまでハイブリッド婚活を続けています。

 

ペアーズ利用前に5つの個人認証から選ぶ

ペアーズで婚活するには下記いずれかの方法で本人認証を済ませて、アカウント作成を行わなければなりません。

●Facebookアカウント
●LINE:ID
●Apple:ID
●メールアドレス
●電話番号

SNSをしていないアラフォー男性は、メールアドレス認証か携帯番号認証を選ぶとよいでしょう。身バレのリスクを防ぎながら素早く婚活するならFacebook認証がおすすめです。

Facebookタイムラインにはpairsペアーズでの婚活が勝手に投稿されることはありません
                          ペアーズ公式サイトより

【これ絶対!】マッチング率を上げるためにやるべきこと

 

NO自撮り!写真は個人カメラマンにまかせよう

pairsペアーズでマッチング&デートできた美魔女から、ダメ男性会員の特徴を聞くことができました。以下の写真はアウト、アウトですよ!

✖画面枠内を顔で覆いつくす自撮り(真正面/ななめ45度上)
✖トイレや自宅部屋で撮影した自撮り
✖無表情でドアップの自撮り

自撮り男性をみると婚活にやる気がないと感じます。ほとんどの男性が適当な写真を挙げているのでイヤになっちゃう。

私がデート相手に選ばれた理由の一つに、プロカメラマンに撮ってもらった素材がとても好印象だったからそうなんですね。

いまや総一億SNS社会といっても過言じゃありません。プロカメラマンにお金を払って納品された画像データをSNSに活用したり、ペアーズにアップロードするほうが清潔感と誠意の自分をPRできるのでコスパ抜群なんですよ。

※Facebook・Twitterなどで使用した画像は、ペアーズで使えません

プロフィール&自己紹介文は絶対に手を抜くな

婚活女性は意識的にも無意識的にも、以下のポイントに寄り添ったプロフィールなのかをしっかり見て(読んで)いるので、適当に書いてはダメですよ!

●過不足なく安心安定して暮らしていけそうな年収か
●話し合いができそうな雰囲気か
●家事/育児/共働きは協力してくれそうか
●趣味を一緒に楽しめそうか
●共感してくれそうか
●新しい価値観を提供してくれそうか
プロフィールに自分(男性)の結婚観をあるがままに書くのではなく、相手(女性)を置き去りにしない二人三脚の結婚観を語る方が関心を寄せてくれます。

 

いいね!は積極的に贈る

 

pairsペアーズ登録直後はプロフィールが上位表示されやすくなる入会バブルも手伝って、女性会員からのいいね!ラッシュはありますが、3~4日すると静まり返ります(笑)。

女性は基本的に受け身なので、待ちの婚活はアラフォー男性にとって何一ついいことありません。

写真を見てプロフィール文を読んで「まぁ、良さそうかな」と思えたら積極的にいいね!を贈りましょう。

避けるべきペアーズ女性会員の特徴4つ

下記4つの特徴をすべて満たす女性は詐欺確定で間違いないと思います。

LINE IDで誘導してくる

プロフィールに全角文字でLINE IDや記号・数字を掲載している女性は躊躇なくブロックするか無視しましょう。Tinderでも経験ありますけど国際ロマンスや仮想通貨詐欺の疑いが大きいです。

マッチング後のコメントを2,3回やりとりしたら「pairsペアーズが使いにくいからLINEにしましょう」と誘導してくる女性もアウトです。知り合って1時間も経っていないのにその距離感の詰め方どうなの?って感じですよね。

名前と日本語がおかしい

たとえば「adf」とか「まろ」とか「ゆら」みたいな脈絡のないニックネームをつける女性です。そういう方は自己紹介文も少し変わっています。

↓  ↓  ↓

はじめまして!職場で出会いがありませんが思い切ってこちらに登録しました!すぐに仲良くなって会いましょう。お願いします!!
ありがとうございます。ここではメッセージの返信はできません。私の紹介文をご覧ください お手数ですが
精度の低い翻訳アプリで変換したような、違和感のある日本語の場合は要注意人物です。

写真無し&プロフィール文量が少なすぎる

写真を全く掲載しない女性からいいね!が届いたり、最低限の基本情報だけしか提供しない女性もそこそこいます。 その時点で婚活に真剣じゃないことがわかりますね。

トラブル回避やプライバシーの観点から、女性は男性よりも身バレへの警戒心が強く、写真公開しない場合が半数です

生涯のパートナーを呼び止める最初のとっかかりなのに、プロフィールを手抜きしたり情報公開を渋るような女性には、いいね!を送る気力も湧かないのが本音です。

スタイル良し・顔良しの20代~30代美女

40代前半まで未婚の男性なのにスタイル良し顔良しの美女からいいね!が来ること自体、まず、怪しいと思わなければなりません(笑)。

ぼかしでも分かる美女風の写真は要注意です

スケベ心で 実験的に「とりあえず」いいね!を送り返しましたが、音沙汰なくその女性はフェードアウトしていきました。。。相手にするだけ時間の無駄です。

使いまわしているプロフィール文

下記のようなテンプレ文章を使いまわして純朴な40代男性を騙そうとします。

裏表がない、明るい、ポジティブ、しっかりしている、天然といわれます。かなり明るい性格だと思います。 美味しいご飯や、素適なカフェが好きなので、一緒に行ってくれる方がいたらいいなと思ってます。 将来を考えられる方とお付き合いしたいです ご連絡ください line:AW010767 
テレビ電話は苦手なのでメッセージのやり取りしてから直接会ってお話しできたら嬉しいです!! ご連絡ください Lineq5981
注意深く読んでみると、同じ表現を繰り返したり句点「。」や読点「、」の使い方やLINE:ID英数字の並び方にに違和感を感じるはずです。

ペアーズの口コミや評判ってどう?

本音が出やすいTwitterからpairsペアーズの口コミを拾ってみました。

前向きになれる口コミ

心に留めたい口コミ

ハタナケ
ハタナケ

女性を装うネカマ詐欺師もいたり、やたら成婚を急がせるハーフ女性もいるので要注意です

ペアーズ・アラフォー女性会員の特徴

アラフォー男性とマッチングしやすいアラフォー女性会員の特徴を記しておきます。都道府県や都心部/郊外/田舎によって違いはあると思いますが、参考になるはずです。

職業

看護師や福祉/介護分野にお勤めの女性が多い印象です。どちらの業種もコロナ禍の過剰な感染防止策に振り回されて、魂と体力をすり減らしながら現場の重労働に追われていますよね。

妊活を踏まえて1日も早く婚活したくても、人手不足のなか休日出勤を強いられる過重労働で、結婚相談所に行く気力も時間もないのでしょう。

24時間いつでもどこでも婚活できるマッチングアプリ・pairsペアーズは、女性は無料で基本機能が使えることも手伝って看護/介護業界の女性にも人気です。

一人暮らし/実家暮らし

ペアーズ婚活を始めて100名以上の女性を目にしてきましたが、一人暮らし5.5/実家暮らし4.5の比率で、予想外に実家暮らしをしている婚活女性が多い印象です。バツイチ/未婚も同様の割合でした。

先行き不透明な時代を生き抜くために、出費をなるべく抑え、少しでも貯蓄をしておきたい傾向の表れなのでしょう。

子供の有無

pairsペアーズではミスマッチが起きにくいようにプロフィールには、子供をのぞむことへの意思や結婚歴が記されています。いわゆる高齢出産のアラフォー女性会員が抱く子供に対する価値観には、以下の傾向がみられました。

子供は欲しい
(相談して決める)
子供は欲しくない
40代未婚 60% 40%
40代離婚歴(子持ち含む) 45% 55%
※統計は個人的主観です

男性以上に子供を授かることの現実リアルを知っている女性ならではの回答ですね。アラフォー芸能人が子供を授かったニュースを見聞きして諦めたくない人や、子供自体を好きじゃない女性もいたりと千差万別です。

まとめ

予想以上にpairsペアーズは使いやすくて新規女性会員も多く、仕事やプライベートの合間をぬって婚活しやすいマッチングアプリです。

アラフォー男性は有料会員のみでも十分婚活できます。私のように結婚相談所とのハイブリッド婚活に使うもよし、金額を抑えながら出逢いを最大化させるアプリ婚活から始めてみるのもおすすめです。

後悔のない幸せな人生をおくるために、ぜひ、ペアーズ婚活アプリを活用してください。

地方で秘密裏に婚活するならペアーズ

Facebookで恋活・婚活【Pairs】※R18

コメント

タイトルとURLをコピーしました